こんにちは、みみほこです!
私は妊活開始から約半年でクリニックデビューします。
元々の性格が「検索魔」で「不安症」なので、すぐに行動にうつしました。
今考えると周りに比べると早い方だったのかな?と思います。
でも、この選択をしたことは今でも「本当に良かった」と思えるほど、自分の性格に救われたことはないかもしれません。
そんな私の妊活開始からクリニックデビューするまでの道のりを、そして今病院へ行くべきか悩んでいるあなたに伝えたい私の気持ちをお話していきます!
最初から読む
今までの妊活についてはこちら
自己紹介
はじめまして、みみほこです!
愛知県・名古屋市在住、28歳(2020年9月現在)の専業主婦です。
不妊治療歴約1年6ヶ月、現在も治療真っ只中
この記事は約2年前、妊活を始めた26歳。まだバリバリに働いていた当時を振り返って書いていきます。
ここから私の壮絶な妊活生活がスタートしていくんですよね。まだ2年前なのにすでに懐かしい。この時はまだ毎日涙を流すような日々がやってくるなんて夢にも思っていませんでした・・・(ホラー感)
- 2018年10月低用量ピルを飲み終える
PMSで約1年間飲んでいたが妊活の為処方終了
- 11月妊活スタート
ルナルナプレミアムコースに加入
- 12月妊活2周期目
子宮頸がん検査
- 2019年1月妊活3周期目
基礎体温計購入
- 2月妊活4周期目
排卵検査薬購入
- 3月妊活5周期目
- 4月妊活6周期目
成田病院に受診、タイミング療法スタート
妊活スタート
2018年11月に妊活をスタート
当時月経前症候群がひどく、悩んでいた私はブライダルチェック時にオススメされた低用量ピルを約1年間、2018年10月まで飲んでいました。
ピルを止めてすぐは妊娠しづらいというネット記事を見たので妊活開始時期の3ヶ月前には止めたかったのですが、9月挙式、10月ハネムーンと立て続けだったこともあり月経調整が出来るピルを医師と相談しそのまま飲むことにしていました。
ルナルナプレミアムコースに加入
最初はルナルナの排卵予定日を見てタイミングをとっていました。
本当ルナルナって賢い(笑)
利用ステージを「妊娠希望ステージ」に変えたと同時に「プレミアムコース」についての広告が出てくるんですよ!
それで、「月額400円で少し高いけど病院より安いからいっか」と軽い気持ちで入会しました~。
そんな私の口コミはこちらから
妊活2周期目
やってきましたクリスマス!
来年の今頃は妊娠か子供がいたりしてお洒落なディナーは出来ないだろうね~ってお気に入りの居酒屋でお酒飲んで来年の抱負を語り合う私たち♪
大丈夫、来年も再来年も2人でゆっくりとディナー食べられます!!(衝撃)
子宮頸がん検査
ずっと行かなきゃなーと思っていた「子宮頸がん検査の無料クーポン」が切れそうだったので受けに行きました。
特に問題は無くて安心!
妊活3周期目
ここら辺から少しずつ焦ってきて、「検索魔」が発動!
ネットで調べると妊活がうまくいかない理由として、「生理があっても排卵しているとは限らない」、「基礎体温でホルモンがきちんと作用しているか確認すると良い」という記事を発見。
次の行動に移します!
基礎体温計を購入
すぐに一番人気のあった基礎体温計をAmazonでポチッと購入。
全てルナルナアプリで周期を把握していたので、ルナルナアプリと連動して簡単に使える「TDK基礎体温計」が良いかと思ってこの体温計にしました。
悪い口コミが少なかったので、ま、これでいっかと。
今周期の基礎体温グラフはこちら
まずまずじゃないですか?ネットで見る低温期・高温期の例に近くて安心(ヤッター)
この基礎体温計についてはこちらをチェック!
妊活4周期目
2周期分の基礎体温グラフから大きな問題が無いことが分かってきました。
きちっとした性格もあって、次は「もっと的確に排卵日を調べたい!」と欲求が出てくるんですよね~本当人間の欲とは恐ろしい・・・
排卵検査薬【ドゥーテスト】
インスタグラムを見てみると皆さん【排卵検査薬】というものを使っているではないですか!
すぐにドラッグストアへ行き、インスタでよく使用されていた【ドゥーテスト】を購入してみました。
今月からはさらに排卵日の精密度が上がっていきます!
私が使っていた排卵検査薬についてはこちらから
妊活5周期目
私の東京出張や主人の東京出張でバタバタ・・・
あまり期待できない周期、案の定陰性。
この周期にはもう悩みまくってました。
だって、周りと比べて全然妊娠しないんだもん!
「もう私ダメだ。」、「いやきっと来月は大丈夫!」とネガティブ思考とポジティブ思考を繰り返す毎日。もう不安でボロボロ・・・そんな状態の私をみて主人もクリニックについて考えてくれるようになりました。
この時この方法を取れればもう少し期待できたのかな?と今となっては思います・・・
妊活6周期目
特に何も変化がないままあっという間に6ヶ月目を迎えてしまいました。(なんでだよ~!)
この時は本当号泣しました。
私の中で6ヶ月くらいできっと妊娠できるだろうと思っていたので、本当にショックで涙が止まりませんでした。
ネットでよく見かけたのは「35歳以上であれば妊活歴1年がクリニック受診のタイミング」と書かれていることが多かったですが、私は「もし不妊だったら時間が無駄になるかもしれない」、「この不安を解消したい!」、「早く妊娠したい!」ともう不安だらけだったので主人と相談して受診を決めました。
あとから聞いた話ですが、実は主人も「なんか俺が原因な気がする」と前から不安だったらしい(笑)
成田産婦人科(成田病院)でクリニックデビュー
初めはタイミングを診てもらおうと近所の産婦人科に相談しに行ったのですが(低用量ピルをずっと処方してもらっていた病院)、卵胞のチェックは出来るけど詳しい検査はうちでは出来ないと断られてしまいました。
そこで思い出したのがブライダルチェックを受けた成田産婦人科です。
この後長くお世話になるのですが、初めは正直なんとなくで決めてしまいました。
この記事を書くまで、どうやって病院を決めたのか夫婦二人共忘れていたくらいです(笑)
本当その周期その周期は必死であっという間に半年経ってしまいました!
本当に妊活のスピードって早く感じるのはなんなんでしょう。
この後私たちはクリニックデビューを果たしていきます。
このお話の続きはこちらから・・・!
妊活どれくらいで病院に行くべきか【不安であればすぐに病院へ】
本当にみなさんに伝えたいこと、それは「ネットで書かれている妊活(避妊)期間は目安にしかならない」ということです。
相談しにくい分ネットの情報に頼ってしまうのは分かります。私自身もそうでした。
ただ「〇〇歳以上であれば避妊期間○ヶ月で病院へ」と書いてありますが、あれは統計であって必ずしもあなたに当てはまるわけではありません。
クリニックデビューしたからといって、すぐに不妊治療が始まるわけではありません。
今!あなたがネットで調べているそのちょっとした悩みを先生に相談するだけでもいいんです。
毎日毎日不安で、「いつ妊娠するのだろう」、「どうして私は妊娠しないんだろう」、「どこがいけないんだろう」と自分を責めて、悩むのであればその不安を専門医にぶつけるべきです。
先生たちは月に何十人、何百という患者さんを相手にしていて、統計ではなくあなたにあった解決策をきっと見つけてくれるはずです。
妊活は孤独です。本当に辛いです、時に大好きなご主人を責めてしまうこともあると思います。
だからこそ、その辛さを一刻も早く無くしてほしいです。
【クリニックデビュー】はハードルが高いのかもしれません。でも悩みを相談するだけで晴れる気持ちもありますし、もし問題が見つかればそれはそれでラッキーです。
まずは近所の婦人科からで良いと思います。
「妊活を始めてまだ妊娠できないのでアドバイスがほしいです。」そんなざっくりとした投げかけでもいいと思います。
妊活は時間との戦いで、悲しいことに月に12回しかチャンスはありません。
そんなチャンスを無駄にならないよう、私の読者さんの未来が明るくなることを祈っています!