妊活を始めて3周期目からTDK婦人用電子体温計を使ってます。
実際に使ってみてどうでした?
使い心地や買って後悔しているところはありませんか?
今回はこういった疑問にお答えします!
この記事を書いている私は妊活歴2年、その内約1年半人工授精や体外・顕微受精などの不妊治療をしています。
本記事の内容は、「TDK基礎体温計」の特徴、良かったところと悪かったところ、よく見る悪い口コミについて、約2年実際に使用している私が辛口レビューしていきます!
先に結論をお伝えすると、「ルナルナアプリを使っている方におすすめ」です。
では説明していきましょう!
TDK婦人用体温計(基礎体温計)について
TDKの【婦人用電子体温計】は、実測式と予測式の両方に対応した体温計です。
(この記事を書くまで私自身実測式が出来ると知りませんでした・・・!)
「ルナルナ 体温ノート」など全11種類のアプリに対応しており、簡単にデータをワイヤレスに転送できる簡単操作タイプです。
特徴【他社比較】
早い測定時間
平均40秒で精度の良い予測検温が可能で、忙しい朝でも安心!
また実測式で記録している方でも、40秒後予測検温の終了音が鳴った後くわえ続けることで実測検温できるので魅力的です。
アプリ連動ワイヤレス転送
対応アプリは全11種類(2023年12月現在)
検温終了後、ボタンひとつでワイヤレスにスマートフォン上のアプリに転送できるので、面倒な基礎体温表の記録がスピーディーに行えます。
【口コミ】TDK婦人用電子体温計を使ってみた
この体温計は妊活を初めた当初から使用しています。
使ってみた感想を辛口レビューしていきます!
良かった点(メリット)
- 【ルナルナ体温ノート】に対応していて安価
- ワイヤレスでアプリ転送可能
- 最大7日分のデータを保存できる
【ルナルナ体温ノート】に対応していて価格が安い
スマホアプリ【ルナルナ】で生理周期をデータ保管している方は多いのではないでしょうか?
2021年現在、ルナルナアプリに対応している基礎体温計はこの【TDK婦人用電子体温計】又は【オムロン婦人用電子体温計】の2機種のみです。
どちらも有名メーカーなのでどちらでも良いと思うのですが、オムロンの方が少し価格が高めに設定されています。
その分機能も良いのですが、多くの機能を求めないのであれば安いに越したことはないと思うので価格面は◎
ワイヤレスでアプリ転送可能
私は基礎体温表に自分の手で記していくのが面倒で苦手だったので、アプリのデータ管理はとても楽で良かったです。(※ルナルナ体温ノートの無料コースは6ヶ月間の保存)
寝ぼけていても、ボタンひとつでピッと送れて、勝手にグラフ化してもらえるのは本当に楽チン!
最大7日分のデータ保存できる
私は基本的にあまり寝起きが良い方ではないので、忘れてしまうことが多々あります。
ですがこの体温計は、
7日分のデータ保管をしてくれるので忘れてしまっても思い出した時に転送できるので安心なんです。
(7日ずっと忘れ続けるってことはないので十分かなと)
ただ欠点としては、1日に2度測ってしまうと上書きされて後に測った方しか転送されません。
基礎体温あるあるで、早朝に起きてしまって1度測り、普段起きる時間に再度測っておこうってあると思うのですが、その際早朝分は消えてしまうのでそこは注意が必要です。
デメリット
- 水洗い不可
- 暗闇で見えにくい
水洗い不可
基礎体温計は口で測るので、衛生面上清潔に保ちたいと思うところですが、
この体温計は防水ではないので、水洗いはできません。
除菌シートなどでで対応する方は問題ないのかもしれませんが、少しマイナスポイント。
バックライト非搭載
使い始めると分かりますが、バックライトは意外に重要です。
ソワソワ期になってくると体温が上がっているのか凄く気になってくるんですよね。
それで部屋が暗い中体温を見てみると読み取れないこともしばしば・・・。
私は「検温して二度寝」が結構多いので見えないのは面倒でした。
寝ぼけながらも検温して、次にスマホを探して、画面に光を当てて、やっと読み取るという二度手間だったのでバックライトがあったら便利だなと思います。
amazon、楽天、Yahooにある悪い口コミを調査!
スマホとの相性が悪くうまく転送できない
対応機種があるので、必ず確認しましょう!
iPhoneは問題ないようですが機種によって転送に時間がかかるなど報告されていました。
ボタンが一つしか無いので分かりにくく、音もうるさい!
確かに、慣れるまでは操作はボタン1個なので使いづらいと思います。
音量もピピピツと割と大きいので気になる人には気になるのかもという印象・・・ただ私の主人はその音で目覚めたことは一度もありません。
総合評価【オススメ度】
結論、ルナルナアプリを使っている人にはオススメ!
ルナルナのアプリ上で今後データ管理をしていきたいという方でしたら、簡単・安価でオススメです。
「私は手で書いて記録していくわ」という方でしたら、このTDK基礎体温計にはない【水洗い可】、【バックライト搭載】のもう少しお手頃な他の商品を探しても良いのかなと思います。
ちなみに私はもし壊れて、また購入するとなってもこの基礎体温計を購入すると思います。
「特に多くの機能は求めてないけど、楽したいからデータ転送は必須、値段も安く済ましたい」となるとおのずとこの商品に行き着くのかなと思います。
ちなみに価格ですが、Amazonの方が少し安いようです。(2021年4月現在)
皆さんに合った基礎体温計を選ぶ目安になっていただければ幸いです。